モンスターハンター3G攻略GEMANI
⇒資源集め 1
G級に入りたてのメランジェがいる方へ
初投稿のラギアディオスで~す!!
今回はHR6の方でもメランジェが取れる方法!!
(イベントクエストをダウンロードしないとできません)
まず、イベクエの“黒曜石は砕けない”または”獄界の門番”を頼む
そしたらモンスターに遭遇しないように採掘をする!
これだけで何個もメランジェが取れます!!
資源が枯渇した方、金欠になってしまった方へ
資源の不足、金欠。
みなさんが必ず一度は経験したことがあると思います。
それにどう対策すればよいか考えてみました。
村1/ケルビの角の納品
最初はこれが良いと思います。
報酬金は低めですが確定報酬で角が2個くるので2回目以降は2~3秒で終わります。
村2/アオアシラを生け捕れ!
捕獲なので報酬金が高めです。
さらに素材で防具も作れます。
村1~村2の資源集め
モガの森のエリア10でエピオスを狩りまくりましょう。
剥ぎ取りでモンスターのキモも取れるので稼げます。
村3~村4/ロアルドロス捕獲作戦!
こいつはかなり稼げます!
捕獲なので報酬金が高く、上質な海綿質をセガレに納品すれば
なんと1000ポイント入手できます。
また、ロアルドロスの武器はあとで爆発的に稼ぐ為に必要なので作っておきましょう。
村5/ウラガンキンを捕獲せよ!
資源集めにはこれ!捕獲で金も稼げる!今でも多くのハンター達がピッケルを担ぎ、
溶岩塊をセガレに納品している。ガンキンが転ばせると腹で採掘できます。
ロアルの武器はガンキンに効くのでだいたい10~25分ほどで10000ポイントゲット出来ます。
村6/謳う!渓流のクルペッコ!
報酬金が高めで、そこまで難しくないですが、
慣れれば50分間狩り祭りとなり、フリーハントでかなり稼げます。
村7/落石注意!
ラングロ2頭と易しいクエストで、ラングロS装備はG級でも活躍する装備です。
報酬金も結構な額なのでやるとよいでしょう。
村8~村9/爆砕!ブラキディオス!
報酬金こそ少なめですが強力な爆破属性武器が作れます。
G級1/≪高難度≫氷牙竜乱舞、淵底の玉座
どちらも報酬金が高く、難しくないのでおすすめです。
G級2/≪高難度≫火竜サミット
ベリオのレウス版ですね。
レウスのバックジャンプブレスはあたりやすいので気をつけましょう
G級3/黒焔盛んにして災異未だ止まず
慣れればヘビィで通常3を撃ちまくる簡単な作業です
とっても暇な人の資源集め
どうもゆっくりです。
暇で資源が欲しい人!
手に入る方法があるんです!
①モガ森の昼で2番へ行く
②アプトノスを狩る
③時間が経つとアプトノスがやってくる
このように繰り返せばたくさん資源が取れます。
アプトノスは一頭1Pです。
炭鉱夫 大地の結晶の効率よい集め方
どうも~M-kouです。
今回は太古・さびた系の武器を強化するのにたくさん必要になる、
大地の結晶の効率よい集め方を説明します。
普通に採取ツアーを行っても5~10くらいしか取れません。
しかし、
1回で最高99個入手することができるようになります。
装備はレザーでいいと思います。
持ち物は、ピッケル、各種戻り玉、棒状の骨(調合するためマカライトは採掘で取れる)。
まず下位の孤島の採取ツアーに行ってさい。
そして4番に行き、ひたすらピッケルしてください。
採取ポイントが消えても、また出でくるのでひたすら繰り返してください。
40分くらいで99個集まります。
ではがんばってください^^
この記事に対する意見
DR.-1です。
大地の結晶はほんっとに貴重ですよね~
最初、他の素材などを優先して、アイテムがいっぱいになると迷いなく捨ててました…
大地の結晶は、モガ森でも孤島クエストと同じように採掘することができます。
時間も無制限なので、慌てる必要もありません。
自分は、
モンスターを狩る→採掘→モンスターを狩る→採掘→…
で、モンスターを狩った後、次のモンスターが出て来るでの時間を利用して採掘してます(^^)v
アイテムポーチの空きがたくさんある状態にしておくと、時間をかけずにドンドン掘れます。
お試しあれ!
炭鉱夫で資源ポイント稼ぎ
こんばんは~
最近アントニオブラキが天殻を全然くれなくて、ストレス発散のためにゴーヤを殺りまくっていた添加物です。
はい本題w
え~っとg級火山に引き込もって炭鉱夫してたら(してなくても)、メランジェ鉱石や真紅なんとら石が出てきますよね。
あれもなかなか高い資源ポイントに資源化可能です。
つまり、火山でカンカンして出たメランジェ等を、ポイント化しながら火山に引き込もっていれば、お守りがたまったり風化した~~等も稀に出てきて1石3鳥って訳ですw
以上、レア素材について愚痴る添加物の記事でした~~。
ケルビの角簡単入手方法
いにしえの秘薬などに必要なケルビの角
打撃属性の攻撃でケルビを気絶状態にして剥ぎ取りすると、確実に入手できます。 |